ブログ
スタッフブログ
令和7年度 創心会 総会
2025-04-25
オススメ
2025年4月24日(木)
令和7年度 創心会 総会が執り行われました。
2年ぶりの今総会は、
2017年に設立してから8回目の開催となりました。
34社の会員様と今年度もともに活動していけることに感謝申し上げます。
創真建設社長 田村より 開会の挨拶
・現場の要は”人”である
・現場での職人さんたちの”挨拶”はかけがえのないもの
・”初心”を忘れずに、情熱をもって
・人と人との繋がりを大切に、今後も変わらぬお付き合いをしていきたい
と、現場の大切さについて心のこもったメッセージとともに、
会員の皆さまへの感謝の言葉を述べられました。
続いて副会長の(株)中川鉄筋工業所の中川修一さまのご挨拶
特に印象的だったのは
「今この瞬間を大切に生きてほしい」
「今日この一日、この出会いを大切にしてほしい」というお言葉です。
日々忙しさに追われがちな中で、
日々忙しさに追われがちな中で、
一人ひとりが“今”を見つめ直すことの大切さを、
あらためて気づかせていただきました。


懇親会会場

創真建設社長田村 開会の挨拶
総会後の懇親会では
津軽三味線奏者 一川明宏さまによるオープニングセレモニー

空気を震わせるような迫力で会場全体を包み込み、
思わず息を飲む瞬間が何度もありました

続く恒例のビンゴ大会では、いつもながら豪華景品をかけ大盛り上がり

1位のケルヒャー 高圧洗浄機は創心会員さまが獲得

私は30位のフルーツ盛合せを賭け6人とじゃんけんをし、
見事勝利し景品を獲得することが出来ました~



今後も創心会の皆さまにいただいたご縁やお言葉を大切にしながら
これからの活動に活かしてまいりたいと思いますので、
今後とも変わらずどうぞよろしくお願い申し上げます。
総務部 前田

津軽三味線奏者 一川明宏さま

ビンゴ大会 じゃんけん